日本BPO | 記帳から給与計算、労務、法務まですべての業務を代行
  • HOMEhome
  • (株)日本BPOとは
  • BPO基幹サービスservice
    • 会計サービスaccount
    • 労務サービスlabor
    • 法務サービスlaw
    • 電子契約&電子証明書it
    • 業務改善コンサルティングmanage
    • 創業サポートサービスspecial
  • オーダーメイドBPOorder made
  • セミナーseminar
  • お問い合わせ

プライバシーポリシー

個人情報保護方針

株式会社日本BPO(以下、「当社」という。)は、記帳代行や給与計算代行、事務局業務といったサービスを提供する事業者として取扱う個人情報の重要性と社会的責任を充分認識し、個人情報に関するリスクに対する合理的な管理策を構築し、維持向上させることを誓い、当社での個人情報保護マネジメントシステム(PMS)を定着・維持・向上させ、社会的責任を果たすことを当社の理念とし、また、個人情報の保護に関する法律を遵守し個人情報を取扱う事業者としてなすべきことについて次の方針を掲げます。

a) 当社は、記帳代行や給与計算代行などの代行事業、事務局業務で取扱う個人情報、ならびに雇用等において取扱う個人情報の特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱い(目的外利用)を行わないこと及びそのための措置を講じます。

b) 当社は、個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針及びその他の規範を遵守します。

c) 当社は、個人情報への不正アクセス、個人情報の漏えい、滅失又はき損の防止及び是正に関して内部規程を定め、個人情報を保護します。

d) 当社は、個人情報の取扱いに関する苦情及び相談対応への内部規程を定め、苦情及び相談に対応します。

e) 当社は、個人情報保護マネジメントシステム(PMS)の継続的改善を行います。

 制定 2012年 1月  1日
最終改定 2021年 10月 11日
株式会社日本BPO
代表取締役社長 松本 康男


個人情報の取扱いについて

1.事業者の名称
株式会社 日本BPO

2.個人情報保護管理責任者
株式会社 日本BPO
個人情報保護管理者 渡邉繁治
東京都千代田区神田神保町2丁目13番地 神保町藤和ビル4階
電話番号:03-4284-3111(受付時間:平日9時~17時)

3.個人情報の利用目的について
当社は、個人情報を下記業務ならびに利用目的の達成に必要な範囲で利用い たします。

(1) 開示対象個人情報(直接書面によって取得するもの)

個人情報の種別利用目的
お客様情報お客様との連絡、交渉、契約履行等
お取引先情報お取引先との連絡、交渉、契約履行等
資料請求やお問い合わせをいただいた方の情報お問い合わせへの対応、サービスに関するご案内
採用応募者の方に関する情報採用選考、連絡、手続き
社員情報人事、総務などの雇用管理
電子証明書発行業務における申込情報電子証明書発行処理をおこなうため
コンサルティング業務における問合せ先情報コンサルティング業務をおこなうため

(2) 非開示対象個人情報(直接書面以外によって取得するもの)

個人情報の種別利用目的
事務局代行顧客情報受託業務における顧客を管理するため
請求情報受託業務における請求データ作成するため
宛先情報受託業務における送付データ作成するため
記帳代行記帳証憑受託業務における記帳業務を実施するため
給与計算代行従業員情報/勤怠情報受託業務における給与計算をおこなうため

4.個人情報の第三者提供について
当社は、取得した個人情報を適切に管理し、あらかじめお客様の同意を得ることなく第三者に提供することはありません。ただし、次に掲げるいずれかに該当する場合は、本人の同意を得ることを要しません。

a)法令に基づく場合。
b)人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
c)公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
d)国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。

5.個人情報の取り扱いの委託について
当社は、ご提供いただいた個人情報について、利用目的の達成に必要な範囲内で業務委託先に委託する場合があります。業務委託契約を締結する際には、業務委託先としての適格性を十分審査するとともに、契約書の内容についても個人情報の保護に配慮したものとします。

6.開示対象個人情報の開示等および問い合わせについて
本人からの求めにより、当社が取得した開示対象個人情報の利用目的の通知・開示・内容の訂正・追加または削除・利用の停止・消去(「開示等」といいます。)に応じます。

・お問い合わせ方法
「開示等の求め」は、下記の「個人情報お問合せ窓口」宛てに電話、郵便又は電子メールでご依頼ください。当社所定の個人情報の開示等に関する請求書面を電子メールまたは郵送にてお送りさせていただきます。
ご請求は郵送にて受付させていただきます。「個人情報開示等申込書」に必要事項を全て記入し、ご請求された方の身分証明書を同封(開示および利用目的の通知請求の場合には開示手数料1,000円/1件分の切手または郵便小為替も同封してください)の上、「個人情報お問合せ窓口」まで配達記録郵便にて郵送ください。
・添付書類
本人による申請の場合の本人確認書類
・印鑑証明書の原紙(発行から3ヶ月以内のもの)
・公的身分証明書(運転免許証、もしくはパスポート、健康保険証のコピーまたは住民票の写し(コピーは不可)
代理人による申請の場合の本人、代理人確認書類
・委任状(申請者(本人)の実印押印のもの)
・申請者(本人)の印鑑証明書の原紙
・申請者(本人)の公的身分証明書(運転免許証、パスポート、もしくは健康保険証のコピーまたは住民票の写し
・代理人の印鑑証明書の原紙
・代理人の公的身分証明書(運転免許証、パスポート、もしくは健康保険証のコピーまたは住民票の写し
・回答方法
本人又はその代理人であることを確認した上で、書面の交付その他の方法により回答いたします。
・開示等の求めに応じられない場合
以下の場合は不開示とさせていただき、その理由をお知らせいたします。
・本人確認が出来ない場合
・代理権の確認が出来ない場合
・本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
・当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
・法令に違反することとなる場合
・違法又は不当な行為を助長し、又は誘発するおそれがある場合
・国の安全が害されるおそれ、他国もしくは国際機関との信頼関係が損なわれるおそれ又は他国もしくは国際機関との交渉上不利益を被るおそれがある場合
・犯罪の予防、鎮圧又は捜査その他の公共の安全と秩序維持に支障が及ぶおそれがある場合

7.本人が容易に知覚できない方法による個人情報の取得
当社は、クッキーを利用して情報を取得する場合があります。これはお客様の個人情報を収集するものではなく、お客様がどのページをアクセスし、次にどのページにジャンプした、といった情報を記録するものです。当社はこの情報を元にホームページを改良する目的にのみ、クッキーを使用します。その他の目的で利用することはありません。

8.個人情報の安全管理措置
当社は、取得した個人情報を厳正な管理下で管理し、個人情報への不正アクセス、個人情報の漏えい、滅失又はき損の防止及び是正に必要な適切な措置を講じます。

9.個人情報の取扱い関するご相談・苦情について
当社の個人情報の取扱いに関するご相談や苦情のお問い合わせについては、下記の窓口までご連絡いただきますよう、お願い申し上げます。

<個人情報についてのお問い合わせ先>
株式会社 日本BPO 個人情報お問合せ窓口
個人情報保護管理者 渡邉繁治
東京都千代田区神田神保町2丁目13番地 神保町藤和ビル4階
電話番号:03-4284-3111(受付時間:平日9時~17時)
email:company@bpo-j.jp







  • HOME
  • (株)日本BPOとは
  • BPO基幹サービス
  • オーダーメイドBPOサービス
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引に基づく表示
Copyright © 日本BPO All Rights Reserved.